
本日はヤマダ精機のホームページにアクセスしていただき、誠にありがとうございます。
弊社は創業以来、自動車・オートバイ試作開発部品やレース用車両の部品など、多品種少量製品を主として製作してまいりました。いずれも高品質・短納期、そして高い技術力が求められる製品ですが、弊社は技術と技能の向上に日々努め、お客様のご要望にお応えしてまいりました。お陰様でお客様から高いご評価もいただき、ご愛顧いただいております。
多様化した顧客ニーズへの対応等を背景に試作開発の環境は厳しさを増し、より高い水準のQCDと技術力が求められています。弊社はこれらのご要望にお応えすべく、更なる進化に全力を注いでまいります。
お客様からの様々なご要望にお応えする力、これが私達の CORE COMPETENCE です。
そしてお客様の「解決した」が私たちの喜びです。
商号 | 株式会社ヤマダ精機 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
創立 | 昭和43年8月 |
代表者 | 代表取締役 山田恭弘 |
所在地 | 埼玉県川越市下赤坂1855-9 |
工場敷地 | 2,640平方メートル |
工場面積 | 1,000平方メートル |
従業員数 | 30名 |
主取引先 | 株式会社本田技術研究所 本田技研工業株式会社 株式会社ホンダ・レーシング 三菱ふそうトラック・バス株式会社 (敬称略) |
主取引銀行 | 埼玉りそな銀行 上福岡支店 三井住友銀行 上福岡支店 みずほ銀行 川越支店 |